メニュー

入会案内




ご入会に先立って、見学・無料体験のお越しはいつでも大歓迎です。

オンライン入会申込

下の「オンライン入会申込」をクリックし、メールアドレスを入力してください。受信したメールから入会申込みを行ってください。
【確認事項】
  • トライフォース会則プライバシーポリシーアカデミールールを事前に必ずご確認下さい。
  • ご入会時には「入会金+2ヶ月分の月会費」の決済をお願いいたします。初月分については、日割り計算で対応いたします。各費用については下表をご参照ください。
  • 初期費用については、クレジットカード決済、コンビニ決済のいずれかを選択できます。
  • 通常時の月会費については、クレジットカード決済、口座振替のいずれかを選択できます。
  • 柔術着はアカデミーにてご購入頂くことが出来ます。


会員種別

種類 入会金 月会費
フルタイム会員
全てのクラス(キッズクラスを除く)に通い放題で参加する事ができます。
11,000円 12,100円
4 Days 会員
1ヶ月に4日まで、その日の全てのクラス(キッズクラスを除く)に参加する事ができます。
11,000円 8,800円
Under 25会員
25歳未満の方に適用されるフルタイム(通い放題)会員です。
11,000円 8,800円
レディース会員
全てのクラス(キッズクラスを除く)に通い放題で参加する事ができます。
11,000円 8,800円
高校生会員
高校生に適用されるフルタイム(通い放題)会員です。
11,000円 8,800円
小中学生会員
フルタイム会員
小中学生に適用され、キッズクラスへ通い放題で参加できます。一般クラスへの参加は要相談となります。 園児の方は、一度ご相談ください。
11,000円 7,700円
小中学生4Days会員
小中学生に適用され、1か月に4回までキッズクラスに参加できます。一般クラスへの参加は要相談となります。
11,000円 6,600円
ファミリー会員
保護者が会員、または兄弟姉妹と一緒にご入会される小中学生に適用される、小中学生会員(キッズクラス通い放題/一般クラスへの参加は要相談)です。
11,000円 5,500円
ビジター料金(会員以外対象)
予約不要です。初回または久しぶりの来館時には、公式LINEかメールでご連絡をお願いします。
①1day:当日全クラス参加可
②1week:1週間全クラス参加可
1day : 2,750円
1week : 8,800円
【予約はコチラ】
※ 上記はすべて税込み価格となります。
※ 区分変更の際は、2,110円の手数料が発生いたします。
※ 4Days 会員がクラスを追加受講する場合は、1日分のビジター料金が必要となります。
※ 毎月の決済時、110円の決済手数料が発生します。

マイ道着キーピング

8,800円(税込)
退社後や下校後に気軽に練習に来れるよう、道場で練習着(柔術着、上下アンダーウェア、タオル)をお預かりし、使用後は洗濯して保管いたします。

小物お預かりサービス

2,200円(税込)
練習で使用するテーピングやサプリメントを道場でお預かりします。

その他

【スポーツ安全保険について】
ご入会の際には、まさかの怪我の時に備えてスポーツ安全保険への加入をお勧めしています。4月1日~翌年3月31日の期間に適用される掛け捨て保険で、期間中は当アカデミーにて随時加入を受け付けています。申込みの取りまとめは、毎月20日締め・翌月1日より保険適用とさせて頂きます。 スポーツ安全保険についての詳細

【休会について】
休会する場合は希望月の前月5日までにご来館下さい。電話やemailでは受け付けておりません。休会期間中は1ヶ月2,200円(税込)の休会費のみをお引き落としさせて頂きます。

【退会について】
退会する場合は希望月の前月5日までにご来館下さい。電話やemailでは受け付けておりません。未納会費がある場合は来館時にご清算下さい。

【各種レンタル】
柔術着、タオル、アンダーウェア等をお貸し出ししております。仕事帰りやビジターでの練習の際にご利用下さい。
種類 レンタル料金
柔術着セット
(柔術着、帯、タオル)
1,000円(税込)
単品①
柔術着のジャケット、柔術着のパンツ
500円(税込)
単品②
帯、タオル
100円(税込)


【プライベートレッスン】
トライフォース宇都宮では、講師とマンツーマンまたは少人数のグループでのプライベートレッスンを受け付けております。レッスン内容は講師と相談の上、内容を決めて参ります。


【ネットワーク交流制度】
会員様は、国内トライフォース全スクールの柔術クラスに1,000円で参加可能です。

【テクニック検定】
当スクールでは会員のテクニック検定を実施しています。テクニック検定の詳細についてはこちらのページをご確認下さい。